今週、cocolocoが導入しました、ドリームコート‼️( ³ω³ )
本日、第1号施工しました。
マツダ・デミ男‼️

まず、400番のペーパーから下地作りです。
これがキチンと出来てないと仕上がりが新品同様になりません( ^ω^ )
かなり、大変な作業なんですよ(~_~;)
手研ぎなんで………

次は、600番です( ³ω³ )
すでに疲れました(笑

今度は800番‼️
そろそろ、手が2本では足りなくてなってきました( ^ω^ )

はい‼️1000番‼️
無心で研ぎ続けます( ³ω³ )

( ^ω^ )1200番‼️あと、少しや〜

最後に1500番( ^ω^ )水研ぎ終了‼️
手が最低でも6本は欲しいです‼️
誕生日におねだりしてみよww

この状態で水をかけるとこんな感じでっす‼️
これから、噂のドリームコートです‼️
ヘッドライト再生です‼️
その前に自分の疲れた腕を再生しないと( ³ω³ ) ちょっと休憩‼️


1人で行ったので動画が撮れない( ³ω³ )
施工後の画像のみです‼️
中のリフレクターが綺麗なので新品同様の輝きです‼️
はい‼️デミ男さん‼️
ヘッドライト再生されました〜‼️



上記のようなヘッドライトでは、本来の光量が発揮されず、
夜間は暗いし( ³ω³ )
車検も光量不足で通らなくなります(T ^ T)
見た感じも………です(T ^ T)

cocolocoにて愛車のヘッドライトを再生してみませんか( ^ω^ )
気になっているかたは、相談下さい‼️


ニコちゃんが( ^ω^ )受付してくれます‼️